借金で苦しみ、電話が鳴るだけでビックリするような環境にいると、解決はとうてい不可能にも思えるかもしれません。しかし、借金問題は解決可能な問題です。それは法的に守られている私たちの権利です。
信頼できる代理人と出会うことができれば、あとは法律の問題、交渉の問題です。我々は、お客様に100%寄り添い、解決に向けて進めていきます。
まずは今の借金を解決しましょう。その後、今後の話をしましょう!
債務額が確定し月々の返済額を相談する時、ご希望の方には、「今後2度と借金をしないための『3つの習慣』」についてお話をさせていただきます。時間にすると一時間程度です。
下記に、私たちの考え方を簡単にご紹介させていただきます。実際にお話をしながらの方が上手く伝えることができるのですが、最低限の考え方だけでも、ご紹介させていただきます。
債務整理とは、風邪をひいた人が風邪薬を飲むことと似ています。
薬を飲むのは対症療法であり、根本的な解決にはなりません。
何故なら、せっかく風邪を治してもおへそを出して寝てしまうと、また風邪をひいてしまうからです。
私たちは風邪をひかないため(借金をしないため)に「どのような習慣を身につけるか」が重要だと考えます。
「いきなり貯蓄する習慣をつけましょう!」と言われても困りますよね。
確かにその通りです。債務整理を行うことや、生活習慣を変えることは確かに大変です。
でも、ちょっと考えてみていただきたいと思います。
これから債務整理を行い、返金額を手の届く範囲に設定しなおし、その返済をしながら生活していくわけです。 習慣というのは、継続して続けることです。
私たちは経験上、「返済を3回続けられれば、完済までずっと続けられる」と考えています。 ということは、返済を完了した時点で、あなたは、言い換えると、自分でも気づかないうちに、「返済にまわしているお金を除いた収入の範囲で、生活ができるという習慣」を手に入れているのです。
つまり、債務整理が終了した後は、返済にまわしていたお金がなくても生活できる状態になっているので、この返済金部分は、貯蓄にまわすことができますよね。
例えば、毎月5万円を返済していた場合、それを全て貯蓄に回したとすると、
3年で5万円×36ヶ月で180万円が、
5年で5万円×60ヶ月で300万円が、
7年で5万円×84ヶ月420万円が貯蓄できることになります。
数字に表してみると、大きな金額ですよね。
180万あれば新車を借金しないでも購入できますし、420万円ともなると家を購入するときの頭金レベル、お子様の教育資金としても十分でしょう。
現在、ご返済されている金額をこの貯蓄する習慣シート(PDFファイル)に書き込んでみてください。あなたはいくら貯蓄できるようになりますか?
貯蓄をする習慣がつくと、次に考えたいのがお金を使う時、優先順位を考えることです。
こんなことを考えたことはありませんか。
ひとつでも該当する方は、お金の使い方に優先順位をつける必要があるかもしれません。
このお金の優先順位シート(PDFファイル)をご覧ください。
将来必ず必要になる費用を、一度に都合をつけようとするから大変なのですよね。
現在どうしても必要なものにお金を使ったら、次には将来必ず必要になる費用のためにお金をとっておきましょう。そうやってお金の目途をつけることで、将来の不安やストレスが解消されます。
では、実際にはどのようにお金の使い方に優先順位をつけていけばよいのでしょうか。
それは 「その3 家計簿をつけ、見直す習慣」です。
家計簿をつけるのは面倒ですよね。
でも、クオリティ・ワン式家計簿(PDFファイル/全3ページ)をつけることで、
貯蓄額が増え、将来の不安が少なくなるとしたらどうでしょうか?
家計簿をつけてみようと思いませんか。
ご希望の方には、家計簿のつけ方、見直し方、予算の立て方等を詳しくお話ししております。クオリティ・ワン式家計簿(PDFファイル/全3ページ)を使って、将来の不安を吹き飛ばしましょう。
債務整理をしたおかげで、無駄使いしなくなり、お金を貯める事が出来るようになりました。
(20歳代 女性)
1人で支払いを行っていれば更に数年かかると思いましたが、後半の時期には貯蓄を行いながら支払いが行えるようになり、金銭感覚についても以前より慎重になることが出来ました。
(20歳代 男性)
いつも返済のことで頭がいっぱいでしたが、それがなくなり気持ちが楽になりました。
今は貯金することが楽しみになり、考えてお金を使うようになりました。
(30歳代 女性)
初めて来た時は手に汗をかいてドキドキしてました。
月々の返済がすんで本当に良かったと思ってます。
今後は返済していた分を貯金できるようにしたいです。
(20歳代 女性)
少しと思っていた金額、どんどん増えていき、
最終的には、司法書士の方のお力を頂き、すべて完済する事ができ、
今度は、貯蓄の方にまわしたいと思います。
少しほっとしております。ありがとうございました。
これからの生活もこれまでのようにして貯金したいと思います。
(30歳代 女性)
債務整理をしたおかげで、無駄使いしなくなり、お金を貯める事が出来るようになりました。
0120-48-3160 電話受付【 6:00~24:00 】
特に多く頂くご質問を掲載しておりま す。その他の質問は詳細ページを御覧 ください。 >>詳しくはこちら
0120-48-3160 電話受付【 6:00~24:00 】
お忙しい方はメールでも随時ご相談を
受付けておりますのでご利用下さい
司法書士法人クオリティ・ワン
(旧 司法書士法人アーサー&パートナーズ)
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町一丁目12番7号
三共仙台ビル6階
QRコードを読み取って、携帯ホームページへアクセス!