競売とは、住宅ローンの返済が出来なくなった時に銀行等(債権者)が、担保にしている不動産を差し押さえ、裁判所に対して不動産競売の申し立てを行い、それに伴い裁判所が入札制度により最高価格を申し出た者に売却するシステムを競売といいます。
競売と任意売却では様々な異なる点がございます。下記よりご覧ください。
不動産物件の中を目指せずに購入するため価格が下がり残債務が多く残る可能性があります。
売却価格の全てが債権者に行くので、手元に何も残らず引越し費用も自身での負担となります。
インターネットや新聞で競売物件として公開されるため、近隣、友人、会社に知られることとなります。
競売により残債が減ってもゼロになるケースは少なく、その債務についての債権者との交渉は自身で行う必要があります。また、基本的に残債については一括返済が求められるケースが多いです。
一般売却と同じ扱いなので、市場価格と同等で販売でき、残債務の減り方も大きくなります。
債権者との話し合いにより引越し費用の捻出や、引っ越し時期の調整をすることができます。
一般売却と同じ扱いなので、任意売却に至る経緯などは公開されることはないのでご安心して頂けます。
クオリティ・ワンが任意売却手続きに入った場合、売却手続き後の債権者との交渉も弊社が代理で交渉します。また債務整理と組合せて残債額を減らすなどが可能です。
0120-48-3160 電話受付【 6:00~24:00 】
特に多く頂くご質問を掲載しておりま す。その他の質問は詳細ページを御覧 ください。 >>詳しくはこちら
0120-48-3160 電話受付【 6:00~24:00 】
お忙しい方はメールでも随時ご相談を
受付けておりますのでご利用下さい
司法書士法人クオリティ・ワン
(旧 司法書士法人アーサー&パートナーズ)
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町一丁目12番7号
三共仙台ビル6階
QRコードを読み取って、携帯ホームページへアクセス!