任意売却とは、住宅が競売で落札される前に債権者と交渉して了解をとったうえで、お客様ご自身の意思(任意)で住宅を売却できる仕組みのことをいいます。
競売とは異なり、市場価格に近い価格で売却できる手続きになります。
売却価格に依存しますので、残債が全て返済されるわけではありません。但し債務が大きく減りますので現実的な返済計画を立てられます。
市場価格の80~90%の価格で売却できるので、返済が大きく進みます。
競売と異なり、引越し時期などは多少融通が効きます。(交渉次第)
一般売却と変わらない手続きなので、任意売却の手続きが行われたことは知られません。
競売と異なり、売却金額全てを返済に充てるわけではないので、引越し費用等新生活の費用を捻出できます。
任意売却は、手続きそのものは一般売却となんら変わるものではありません。
新たな生活を前向きにスタートする1つの手段です。
現在お悩みの皆さまの中には
「家を失うのなら、競売でも任意売却でも同じではないのか?」
とお考えの方もいらっしゃるはずです。
確かに、長くお住まいの自宅を手放すことに変わりはありません。しかし、経済的・精神的・時間的負担が大きい競売と比べ、一般売却に近い手続きである任意売却ならそのどれもが軽減されます。
また、対外的にも競売のように情報が開示されることがないので、仕事や友人関係などの環境に影響することなく、新しい生活を新たな気持でスタートすることが出来ます。
0120-48-3160 電話受付【 6:00~24:00 】
特に多く頂くご質問を掲載しておりま す。その他の質問は詳細ページを御覧 ください。 >>詳しくはこちら
0120-48-3160 電話受付【 6:00~24:00 】
お忙しい方はメールでも随時ご相談を
受付けておりますのでご利用下さい
司法書士法人クオリティ・ワン
(旧 司法書士法人アーサー&パートナーズ)
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町一丁目12番7号
三共仙台ビル6階
QRコードを読み取って、携帯ホームページへアクセス!